3月8日(水) 定例会 (19:00) 永山公民館和室
来月早々に「さくら寄席」が開けるという朗報が、いきなり午前中に飛び込んできました。
弦六が市の担当者と話し合ってくれたのです。
本当にありがたい話です。
さっそく、出演希望者を募りました。
その他に立川市のけやき台団地で落語会をやってもらいたいというオファーもあります。
こちらは平日開催が希望なので、可能なメンバーに日時を決めてもらうことになりました。
今年は落語の会が始まって、40年目の節目にあたる年です。
秋ごろに、ぜひ40周年記念落語会を開こうという話も出ました。
今年もいろいろと楽しい寄席の会がありそうですね。
慶吉「平林」、柴奴「錦の袈裟」を稽古しました。
落語は道楽の中の道楽です。