5月28日(日) 定例会 (14:00) 永山公民館和室

昼下がりの定例会でした。
6月に出張落語会があるので、最初はそのお稽古から。
柴奴「金明竹」、玉女「転失気」、弦六「六尺棒」と続きました。
3人ともやる気満々です。
その後、7月開催予定の「あさがお寄席」の番組表が決定。
出演順なども確定し、いよいよこちらもお稽古に力が入る気配です。
本番が楽しみですね。
遅れて登場した転亀が「千早ふる」を披露しました。
先輩たちの指導はいつもやさしく、勇気を与えてくれます。
夏には、浅草へ着物を誂えに行くという相談までまとまりました。